- データ復旧 >
- 特急データ復旧 広島 >
- サーバー復旧WindowsServer/DELL >
- 成功事例8 DELL製サーバー(PowerEgdeT310)から3時間でデータ復旧完了!PowerEdge T310
サーバデータ復旧
2014.6.13
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例8 DELL製サーバー(PowerEgdeT310)から3時間でデータ復旧完了!
広島県広島市中区・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- WindowsServer/DELL
- PowerEdge T310
- 500GB 2台構成 RAID1
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 広島オフィス持ち込み
お客様からの症状
社内でメインで使用しているサーバー(PowerEgde T310)が、突然再起動した。
起動途中メーカーのロゴまでは表示されたが、そこからしばらくたつと再起動するという繰り返しの状態が続いた。
メーカーの保守に入っていたので、点検にきてもらったところ、HDDを交換すれば起動する様になるとの事。
HDDを交換するとデータは戻らないと言われた。
このサーバー(PowerEgde T310)にはバックアップ用の外付けHDDが接続されていたので、データは大丈夫だと思っていたが、外付けHDDも認識しなかった。
メーカーのサービスマンからデータ復旧専門会社が近くにあると聞き、リプラスさんに依頼するに至りました。
サーバー(PowerEgde T310)が起動しない事には全社の業務が止まってしまうので、緊急でデータの復旧が必要。
診断内容
サーバー(PowerEgde T310)は500GBのHDD2台をRAID1で使用されておりました。サーバーから2台のHDDを取り出し診断したところ、2台ともにパーティション障害が確認できました。
復旧結果
サーバー(PowerEgde T310)から99%以上のデータ復旧に成功しました。
専門スタッフの対応・コメント
かなりお急ぎの状態でオフィスへご来店されました。
店頭での受け付けの際も復旧時間を気にされておりましたので、最速で対応させて頂きました。
40分で診断が終わり復旧可能と伝えるとひとまず安堵の表情を浮かべてらっしゃいました。
あとは復旧時間が心配な様子でしたが、データ容量が少なかった事もあり3時間で復旧できる見込みでしたので、お客様の業務への影響を最小限に抑える事ができました。
念のため、バックアップ用として接続していた外付けHDDも診断したところ、こちらは2カ月前から作動していなかったようでした。
せっかくのバックアップHDDのはずなのにうまく機能しなかったので、お客様は大変不満に感じてらっしゃいました。
そこで、弊社のクラウドバックアップサービス「TENMA」のご案内をし、その場でお申し込みいただけました。
現在はHDDの大容量化が進み、社内のデータを全て集約して1台のHDDに保存している企業様が多いようです。
データを集約管理できるのは非常に良い事ですが、一方で障害時には全てのデータが使用できなくなるという怖さもあります。
弊社ではデータ復旧はもちろんですが、クラウドサービス「TENMA」を使用して、業種にあったデータ管理方法や活用方法のご提案が可能です。
お困りの際は、何なりとご相談ください!
>>
▲サーバー復旧TOP
通常OSの場合 Windows Me / Windows 2000 / Windows XP / Windows Vista / Windows 7 サーバー系OSの場合 Windows NT Server / Windows 2000 Server / Windows Server 2003 / Windows Server 2008 |
通常OSの場合 CentOS / Debian GNU / Fedora (Fedora Core) / Gentoo Linux / Mandriva Linux (Mandrake) / 組み込み系OSの場合 MontaVista Linux / Synology OS / SnapOS / Phoenix OS |
AIX / DragonFly BSD / FreeBSD / HP-UX / IRIX / NetBSD / NEXTSTEP / OpenBSD / Solaris... |
※その他ご相談承ります。 |
|